Polarify eKYC litePolarify eKYC ライト
Polarify eKYC ライトは、犯罪収益移転防止法に定められた法的義務のない身元確認や、
生年月日・住所確認などのために、eKYC機能の部分提供に対応しています。
Polarify eKYC ライトの4つの特長
Polarify eKYCのサービスをベースに、eKYCの工程を自由にご選択いただけます!
本人確認書類の撮影フローや、容貌撮影の有無、ICチップ読取機能のみの利用など、ユースケースに合わせた柔軟なサービス提供が可能です。
様々なユースケースに
対応可能
多彩な書類に対応可能
オプション機能の充実
柔軟・低価格での
提供が可能
Polarify eKYC ライトと
Polarify eKYCの違い
eKYCは法令よって定められた本人確認方法のもと、規定の撮影フローが必須となります。
一方eKYCライトは法令対象外のユースケースに柔軟に対応した自由に選択した撮影フローで簡単、スピーディに身元確認が完了します。
(例)本人確認書類+容貌の撮影パターン
スキップする撮影画面は自由に選択可能!
eKYCライト | eKYC | |
---|---|---|
ユースケース |
法令・条例に限らず幅広く対応可能 | 法令要件に基づく |
撮影フロー |
自由に選択が可能 | 必須の撮影フローあり |
対応書類 |
学生証や保険証を含む様々な書類に対応可能 | 犯収法の規定書類のみ |
チップ読取 |
ICチップ読取機能の単独提供が可能 | セルフィ撮影とセットで提供が可能 |
コスト |
安価な価格設定 | 標準価格 |
ページ遷移数 |
少ない | 多い |
対応可能オプション
-
顔の使い回し検知機能
- 過去の申込データや登録データの顔写真と、申込者の顔写真の類似性をチェックし、顔の使い回しを検知
-
BPOサービス
- eKYCにおける審査業務を代行
- 犯収法に準拠した確認項目を網羅
- 永久的なデータ保管可能
- 反社チェック機能も搭載 ※1
※1 KYCコンサルティング社と別途契約が必要
-
OCRサービス
- 本人確認書類の券面情報をテキスト化
- 裏面は記載有無の情報を返却
- 入力画面の補助や撮影画像の画質チェックなど様々なシーンで活用可能
-
運転免許証真贋判定サポート機能
- OCRと画像解析技術を用いて、免許証の偽造を機械的に判定
- 顔写真の貼り替えなど、10個のチェックポイントを網羅的に判定
- 目検とダブルチェックを実施することで不正利用を抑止
-
自動マスキング
- 本人確認書類の機微情報・臓器提供欄をデータ返却時に自動でマスキング
- バックオフィスの業務負担軽減
- データ保管時にマスキング漏れの防止
-
個人番号収集
- 裏面の撮影を行わずに個人番号を収集
- OCRを用いて裏面のQRコード読取を行い個人番号をチェックデジットで返却
例えばこんな利用シーンで使える!
-
資格試験
×
本人確認【学生証を含む本人確認書類(表のみ)の撮影+セルフィ撮影】
学生証や保険証を対象書類に含めることで、資格試験を受けるボリューム層である学生をカバーすることができます。
本人確認書類の撮影フローが表のみのため、簡単に短時間で手続きが完了します。表面撮影
セルフィ撮影
短時間で手続き完了
-
カラオケ、
ネットカフェ
×
年齢確認【本人確認書類(表・裏)+BPOオプション】
サービス利用登録にあたり、ご利用前の事前年齢確認が可能になります。
オプションのBPOサービスと組み合わせることで、自社でバックオフィスを用意することなく年齢確認の自動化を実現できます。表面撮影
裏面撮影
年齢確認を実施
来店時に年齢確認不要!
-
金融機関
×
諸届の簡素化【本人確認書類のICチップ読取のみ】
ICチップから読み取った情報と金融機関システムに保管された情報を突合し、一致した場合に手続きに進めます。
IVR(電話自動応答)に代わる新しい自動化システムです。ICチップ読取
顧客登録データ
手続き完了
-
酒・たばこの
購入
×
年齢確認【本人確認書類(表・裏)+セルフィ+BPOサービス】
酒・たばこの無人店舗の年齢確認を人の手を介さずに完了することができます。
オンライン上で年齢確認を完了させると同時に、容貌の情報を保管します。
来店時には、保管された顔情報と一致確認をします。表面撮影
裏面撮影
セルフィ撮影
年齢確認を実施
店頭レジのQRコードから
生体認証を実施し、
ユーザー年齢を確認
その他様々な
ユースケースに対応可能!
導入に関してご相談のある方はこちら
導入の流れ
導入決定から平均3カ月で提供可能です
※ご要望や導入規模により導入完了までの期間は異なります
-
お問い合わせ
ご相談 -
ヒアリング
ご提案 -
要件確認
導入決定
-
開発
<約2カ月> -
テスト
<約1カ月>導入完了
-
利用開始
-
保守サポート